YoshikuniJujo on Nostr: ...
なんか、世界全体のトレンドとして、民主的に選ばれた独裁者みたいな方向にシフトしてる気がする。
民主主義とか人権とか、そういうものを笑う人たちは、そういうものが無くなったときにも笑ってられると思ってるのかな。
「教育」というものが大切でアメリカの混乱は、教育というものを蔑ろにしたせいなのだと思う。
世界の中で今、日本はマシな方だとは思うけど、米中があんな感じで、頼りの欧州もなんだかまとまりがない中、政治の舵取りは難しくてバランス感覚を研ぎ澄ませる必要がある。
Published at
2025-02-19 00:13:26Event JSON
{
"id": "ecc270a0b2e8aa601d2515120dc38a20dd239c689d287a86ec70904e10e22d37",
"pubkey": "ef89ee45550f7377284d31e49fc57e5732ffc2b95a7bf35d0f1291d6fa278758",
"created_at": 1739924006,
"kind": 1,
"tags": [
[
"content-warning",
"政治の話"
]
],
"content": "なんか、世界全体のトレンドとして、民主的に選ばれた独裁者みたいな方向にシフトしてる気がする。\n民主主義とか人権とか、そういうものを笑う人たちは、そういうものが無くなったときにも笑ってられると思ってるのかな。\n「教育」というものが大切でアメリカの混乱は、教育というものを蔑ろにしたせいなのだと思う。\n\n世界の中で今、日本はマシな方だとは思うけど、米中があんな感じで、頼りの欧州もなんだかまとまりがない中、政治の舵取りは難しくてバランス感覚を研ぎ澄ませる必要がある。",
"sig": "0d7e63d044ed3110548cc1bf4567450f7fa54006cf9ced3a739b42f749ef8dde0e149674615a3a5aedd14731dd636f9b3a9f550e65cf6e93d72b4cc810bf2c7b"
}