Why Nostr? What is Njump?
2023-09-16 13:42:01

ruto on Nostr: オライリーの『詳説 ...

オライリーの『詳説 データーベース』を読んでる。データーベースを選定するときはソースコードをざっとでも見た方がいいよとか、key-valueストアとかリレーショナルデーターベースとかドキュメント指向ストアとかの分類はよく知ってるだろうから飛ばすね、とか上級者向け内容。

ただ、和訳がきつい。例えば原文で

> Pages are identified by the reversed URL, and all attributes (such as page content and anchors, representing links between pages) are identified by the timestamps at which these snapshots were taken.

となっている文が

> ページは、逆順にしたURLで識別され、たとえばページのコンテンツおよびアンカーで、これらはページ間のリンクを表し、すべての属性は、これらのスナップショットが作られたタイムスタンプによって識別されます

となっていて文になっていない。

他にも

> If the tests show positive results, it may be helpful to familiarize yourself with the database code.

という文が

> テストによって肯定的な結果が示された場合には、そのデータベースのコードを習熟することに役立ちます。

となっているけど、「習熟することに役立つ」のではなく、「習熟することが(データーベースの選定や運用に)役立つ」という意味のはず。

ここまでクリティカルでなくても、「メモリは、ディスクの内容をキャッシュしたり、一時的なストレージとして使用します」とか「たとえば、行指向データベースにはユーザーエントリを効率的に格納して、名前、誕生日、および電話番号を保持します」みたいな文が出てきて引っかかる。
意味的にはそれぞれ「メモリはディスクの内容をキャッシュするためや、一時的なストレージとして使用します」や、「たとえば、行指向データベースは名前、誕生日、および電話番号を保持するユーザーエントリを効率的に格納できます」の方が多少わかりやすいと思う。

英語版も買ったので、そっちメインで読んでいきたいと思う。
Author Public Key
npub19zyfvxjkfcyqml344k8uv5tmjgxjlnft0qcvw0mu870j4whfp65sq5sfxh