ちきささ🔥🤝🌊 on Nostr: ...
小島よしおがTwitterで同姓婚に賛成のツイートをしていて、彼は子ども人気が高いらしいので、そういう人が姿勢を示すのはとても良いなと思った。
ただ、案の定というかウヨい批判リプライがかなりの数ついてる。そしてなにかシステム的な理由だと思うが、批判リプライばかりが上位に表示されている。
一方、日本で行われた世論調査のどれを見てもすでに60~70%の人が同姓婚に賛成しており、明確な反対は30%にも満たない。この現実との解離を考えると、やはりTwitterが差別者に有利なプラットフォームであり、2ch化してると感じる。
Published at
2023-07-16 23:00:32Event JSON
{
"id": "cfbd4a322a1ddc1a8f4c764fe2db12c073e952fad3d872edfbd3fa76c9bfb23b",
"pubkey": "1167f1c277851f1f2c4e3c65a3acb83cf200e5c6afdc0934e5d3ff4ae97c2fb8",
"created_at": 1689548432,
"kind": 1,
"tags": [
[
"mostr",
"https://fedibird.com/users/c_ssk/statuses/110726246049769251"
]
],
"content": "小島よしおがTwitterで同姓婚に賛成のツイートをしていて、彼は子ども人気が高いらしいので、そういう人が姿勢を示すのはとても良いなと思った。\nただ、案の定というかウヨい批判リプライがかなりの数ついてる。そしてなにかシステム的な理由だと思うが、批判リプライばかりが上位に表示されている。\n一方、日本で行われた世論調査のどれを見てもすでに60~70%の人が同姓婚に賛成しており、明確な反対は30%にも満たない。この現実との解離を考えると、やはりTwitterが差別者に有利なプラットフォームであり、2ch化してると感じる。",
"sig": "84699c6cb6ba69f7067ec523c48531c82b0f88bfbe44b3d4c4b3247cbbca32b3edc14b309b94fecdc1f094c86a3030f214d30fc588b86da7fe78b4beb8585271"
}