わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 on Nostr: ...
障害年金が「心の」(もちろん現実問題として「生活の」なんだけど)拠り所になっている方たちが大勢いる中で「年金を受け取れない=家族に迷惑が掛かる=死にたい」に直結してしまう人のことを何も考えていないんだよな。毎回、更新の時期が近づくと、皆、何ヶ月も前から不安に駆られていると言うのに。
これまではその心配の大半は取り越し苦労だったから、その不安な気持ちをその時期が過ぎるまで受け止めていれば良かったんだけど、その不安が現実になってしまったら、どうしたら良いと言うんだ。
取り越し苦労をしてしまう自分の存在への否定的な感情などは、私の守備範囲ですから、それは受け止めて一緒に考えていくことができる。
でも、現実に本当に年金支給されない問題はそれとは別。政治の守備範囲だよ。もちろん本人にもどうにも出来ない。
https://x.com/mirailist/status/1917766528067600720?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7wPublished at
2025-05-01 14:20:44Event JSON
{
"id": "b789c87286c6fc25c0310fb2bce3315e5a2d63019de33c063967c4de81321063",
"pubkey": "149f5038c9c3924c2b5b86b7be38f5531abdfa03bc067529fc5d527a9a0fb5a1",
"created_at": 1746109244,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://fedibird.com/users/zpitschi/statuses/114433015462493654",
"activitypub"
],
[
"client",
"Mostr",
"31990:6be38f8c63df7dbf84db7ec4a6e6fbbd8d19dca3b980efad18585c46f04b26f9:mostr",
"wss://relay.mostr.pub"
]
],
"content": "障害年金が「心の」(もちろん現実問題として「生活の」なんだけど)拠り所になっている方たちが大勢いる中で「年金を受け取れない=家族に迷惑が掛かる=死にたい」に直結してしまう人のことを何も考えていないんだよな。毎回、更新の時期が近づくと、皆、何ヶ月も前から不安に駆られていると言うのに。\n\nこれまではその心配の大半は取り越し苦労だったから、その不安な気持ちをその時期が過ぎるまで受け止めていれば良かったんだけど、その不安が現実になってしまったら、どうしたら良いと言うんだ。\n\n取り越し苦労をしてしまう自分の存在への否定的な感情などは、私の守備範囲ですから、それは受け止めて一緒に考えていくことができる。\n\nでも、現実に本当に年金支給されない問題はそれとは別。政治の守備範囲だよ。もちろん本人にもどうにも出来ない。\n\nhttps://x.com/mirailist/status/1917766528067600720?s=46\u0026t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w",
"sig": "448c4492dfc55ad56f4a68a4b7a010c149b4ebdd5988973209c3722ee9633f20294c9a5f253aad24ac2169f381e4f151da91d758bd5717331aea66aee72ca264"
}