HyoYoshikawa on Nostr: ...
ヒコロヒー「直感的社会論」:私たちは一体何を躍起になっているのだろうか
https://brutus.jp/hiccorohee_043/凄い言葉の力。
「言葉にすれば嫌気がさすほど簡単で凡庸なのだが、人間や人生というものに一つだけ決まっていることは死ぬことだという。死ぬというのは物体や意志が消滅するということで、いくら考えてみてもそれ以上でもそれ以下でもないのだろう。であるならば生きることは一体なんのためなのだろうか。どうせ機能は低下し、ゆくゆくは消滅することだけが決定しているこの体と細胞で、私たちは日々一体全体、何を躍起になっているというのだろうか。
Published at
2025-05-14 23:55:00Event JSON
{
"id": "10afa02fa37ec98dc2153d9165cebe0fad29f15a52ed29a3409c024623b895e9",
"pubkey": "10bf6cd3959eb73edc9bb6eb17256d520c811e5782985887f217890e4c0d5e96",
"created_at": 1747266900,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://toot.blue/users/hyoyoshikawa/statuses/114508883565930372",
"activitypub"
],
[
"client",
"Mostr",
"31990:6be38f8c63df7dbf84db7ec4a6e6fbbd8d19dca3b980efad18585c46f04b26f9:mostr",
"wss://relay.mostr.pub"
]
],
"content": "ヒコロヒー「直感的社会論」:私たちは一体何を躍起になっているのだろうか https://brutus.jp/hiccorohee_043/\n\n凄い言葉の力。\n\n「言葉にすれば嫌気がさすほど簡単で凡庸なのだが、人間や人生というものに一つだけ決まっていることは死ぬことだという。死ぬというのは物体や意志が消滅するということで、いくら考えてみてもそれ以上でもそれ以下でもないのだろう。であるならば生きることは一体なんのためなのだろうか。どうせ機能は低下し、ゆくゆくは消滅することだけが決定しているこの体と細胞で、私たちは日々一体全体、何を躍起になっているというのだろうか。",
"sig": "fd844f5a1092bf43a1cf444a7801007efa9a2d8ef3634ef1c3d5683058c853d3ebd09bfa935ab0e3e9d01ae1aa769726f7c8d571deff6fde6de2750f3fa1ca62"
}