🌏サユリ🌴T.H.🌎 on Nostr: マイケル・ムーアの「シッコ ...
マイケル・ムーアの「シッコ SiCKO」の話題がTLに流れてきて、4年前に生死の境を彷徨った身としては今もう一度見たら随分違うだろうと思って今見ている。
もう本当に「ああああぁぁぁーー!!それ分かるーー!!」と叫び続けながら見ている。
救急から「うちでは対応出来ない」と救急車で搬送された先は後で知ったのだけどこの地域では「行ってはいけない病院」として悪名高い病院。ICUで検査や投薬を受け、動いても命の危険が無いという状況になった5日目に全ての治療拒否して自主退院。その後サロンのお客さんで大学病院で働く人に連絡して、その病院の救急から再入院。そこで手術を受けた。この間1か月。
最初の救急で救急車を呼んだと言われた時に「保険会社に連絡した?!」と聞いてから、手術後の退院時に本来は病院施設内のリハビリセンターで最低2週間リハビリ受けないと安全に生活が出来ないと言われたけど保険会社に断られて自腹(1週間数万ドル)か危険覚悟の帰宅かの二択を迫られ涙ぐみ唇噛みながら帰宅を選んだところまで、そしてその後の巨額の医療費請求との戦い(ちなみに今も続く)まで色々思い出しながら見てる。
それでもこの映画の頃より遥かに良くなったんだよね。
この映画のあとのオバマ政権時に作られたACA(Affordable Care Act)によって、映画でも取り上げられている既存症を持つ人の加入を断ってはいけない、医療詐欺の取り締まり、病院側の不当請求や差し押さえの制限など、放映当時の社会問題が解決に向けて全てではないにしても法整備されたのはとても大きかった。No Surprise Actという保険適用外の請求に関する制限の法律も最近出来た。退院後の病院とのやり取りにはACAやNo Surprise Actの名前も引っ張り出して医療費の交渉した。企業や団体勤務で福利厚生として保険を得るという勤務形態ではなく自分達で健康保険に個人加入する私のような業種は特に恩恵は多いと思う。
SiCKOの頃にこういう法律があれば救われた命も生活も多かったんだろう。
前🌽政権時に「個人の保険加入義務」が撤廃されて、加入しなくても罰金が課せられなくなり、無保険者はまた静かに増えているのではないかと思う。
健康保険にも🌽はメスを入れるとワーワー言ってるので、またSiCKOの時代に逆戻りか悪化しても不思議じゃない。
Published at
2025-03-16 16:47:07Event JSON
{
"id": "8dc808fcf8fc04283872a2b315f1c2a0fd5df5451d2f8744ba7383aeae15a196",
"pubkey": "b8e72ea412bcd0d2ecd165f9c791111f73280792b608c3732d9ef4805475c14e",
"created_at": 1742143627,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://songbird.cloud/users/sayuri_t_h/statuses/114173124795196396",
"activitypub"
]
],
"content": "マイケル・ムーアの「シッコ SiCKO」の話題がTLに流れてきて、4年前に生死の境を彷徨った身としては今もう一度見たら随分違うだろうと思って今見ている。\n\nもう本当に「ああああぁぁぁーー!!それ分かるーー!!」と叫び続けながら見ている。\n\n救急から「うちでは対応出来ない」と救急車で搬送された先は後で知ったのだけどこの地域では「行ってはいけない病院」として悪名高い病院。ICUで検査や投薬を受け、動いても命の危険が無いという状況になった5日目に全ての治療拒否して自主退院。その後サロンのお客さんで大学病院で働く人に連絡して、その病院の救急から再入院。そこで手術を受けた。この間1か月。\n\n最初の救急で救急車を呼んだと言われた時に「保険会社に連絡した?!」と聞いてから、手術後の退院時に本来は病院施設内のリハビリセンターで最低2週間リハビリ受けないと安全に生活が出来ないと言われたけど保険会社に断られて自腹(1週間数万ドル)か危険覚悟の帰宅かの二択を迫られ涙ぐみ唇噛みながら帰宅を選んだところまで、そしてその後の巨額の医療費請求との戦い(ちなみに今も続く)まで色々思い出しながら見てる。\n\nそれでもこの映画の頃より遥かに良くなったんだよね。\nこの映画のあとのオバマ政権時に作られたACA(Affordable Care Act)によって、映画でも取り上げられている既存症を持つ人の加入を断ってはいけない、医療詐欺の取り締まり、病院側の不当請求や差し押さえの制限など、放映当時の社会問題が解決に向けて全てではないにしても法整備されたのはとても大きかった。No Surprise Actという保険適用外の請求に関する制限の法律も最近出来た。退院後の病院とのやり取りにはACAやNo Surprise Actの名前も引っ張り出して医療費の交渉した。企業や団体勤務で福利厚生として保険を得るという勤務形態ではなく自分達で健康保険に個人加入する私のような業種は特に恩恵は多いと思う。\nSiCKOの頃にこういう法律があれば救われた命も生活も多かったんだろう。\n\n前🌽政権時に「個人の保険加入義務」が撤廃されて、加入しなくても罰金が課せられなくなり、無保険者はまた静かに増えているのではないかと思う。\n健康保険にも🌽はメスを入れるとワーワー言ってるので、またSiCKOの時代に逆戻りか悪化しても不思議じゃない。",
"sig": "3dfdb8df1ab3757b67e1c4c383920fa25be4954c24fcd961f74d84ed7ff929c585f23c4917364672b92118f3b51e4e37b857e8791d1429d00da316e7f95bc93e"
}