YoshikuniJujo on Nostr: ...
ゲームパッドのアナログスティックの入力によって3Dの物を回転させるのに、横回転と縦回転とを別々に保存して、「横回転させてから縦回転させる」みたいにすると、直観的な動きにならない。
横回転は「世界座標上の軸」で回転するのだけど、縦回転は「その物体上の軸」で回転するみたいな感じになってしまう。
たぶん、「ちょっと横回転」「ちょっと縦回転」「ちょっと横回転」「ちょっと縦回転」みたいにすればいいのだと思うのだけど、ここに無限小回転の考えかたが使えるのかもしれない。
Published at
2024-08-23 01:37:01Event JSON
{
"id": "9381593ac0024183818c49ce5ca1203db204edbae3b5159f51977fdfe153addd",
"pubkey": "ef89ee45550f7377284d31e49fc57e5732ffc2b95a7bf35d0f1291d6fa278758",
"created_at": 1724377021,
"kind": 1,
"tags": [],
"content": "ゲームパッドのアナログスティックの入力によって3Dの物を回転させるのに、横回転と縦回転とを別々に保存して、「横回転させてから縦回転させる」みたいにすると、直観的な動きにならない。\n\n横回転は「世界座標上の軸」で回転するのだけど、縦回転は「その物体上の軸」で回転するみたいな感じになってしまう。\n\nたぶん、「ちょっと横回転」「ちょっと縦回転」「ちょっと横回転」「ちょっと縦回転」みたいにすればいいのだと思うのだけど、ここに無限小回転の考えかたが使えるのかもしれない。",
"sig": "ecb2dc0aca0fcd5092505d9c74ec3dffe421b98f548678894d8fe5ee878ef07761e8e24a7adbd3bbe7079ecf23ed7138362f471b8c1baed351a4cc5217894ff8"
}