hyuki on Nostr: ...
マストドン使っていても思うんだけど「自分が書いたものを一般の人が見るUIは普通のWebやブログなんだけど、Fediverseでフォローしている人には投稿に見える」みたいな仕組みが欲しくなる。
と何度も思うんだけど、結局はマストドンの投稿をベースにブログっぽく見せるのが一番楽な実現方法になる…という結論になる。
そうやって試しに作ったのがこれでした。
https://mono.hyuki.net/自分のマストドンで👻の絵文字がある投稿一つだけをWebページにする。
でも本当は逆をやりたいんですよね。ブログ記事を書くとFediverseで読める。そういう目的のサービスはあるんだけど、これというものが見つからない。
ActivityPubの超サブセットでできるだけ静的Webで実現できるものがあるといいのだが…
Published at
2023-02-13 01:59:58Event JSON
{
"id": "a80966b146d17fe6b080561aad9e870e973bd93a0a1f46677a5a76efe113452f",
"pubkey": "c186f6af371c63beb8935fef666f59d7c6941434e237434ec5576baa7254b142",
"created_at": 1676253598,
"kind": 1,
"tags": [],
"content": "マストドン使っていても思うんだけど「自分が書いたものを一般の人が見るUIは普通のWebやブログなんだけど、Fediverseでフォローしている人には投稿に見える」みたいな仕組みが欲しくなる。\n\nと何度も思うんだけど、結局はマストドンの投稿をベースにブログっぽく見せるのが一番楽な実現方法になる…という結論になる。\n\nそうやって試しに作ったのがこれでした。\nhttps://mono.hyuki.net/\n自分のマストドンで👻の絵文字がある投稿一つだけをWebページにする。\n\nでも本当は逆をやりたいんですよね。ブログ記事を書くとFediverseで読める。そういう目的のサービスはあるんだけど、これというものが見つからない。\n\nActivityPubの超サブセットでできるだけ静的Webで実現できるものがあるといいのだが…",
"sig": "69db5da12d5ed6c6698844071e6dd94325d9d84a605ccf4f89e25b527b4723bc4cb11d4d179bb136c601cb8e106204c97dd073399c532279347fa0b8272fa58e"
}