zer01chi on Nostr: 海鼠(なまこ)は、生のものを指す語だったりする。 ...
海鼠(なまこ)は、生のものを指す語だったりする。
そして乾燥海鼠は、いりこと呼ぶ。
なので、本来の海鼠は和語で「こ」と呼ばれていたことになる。
海鼠の内臓を「このわた」と呼ぶことからも、「こ」だったことが分かる。
ところで、先ほど蚕は和語で「こ」と呼ばれていた虫という投稿をした。
海鼠と蚕、どちらも「こ」と呼ばれていたことになる。
海に住む芋虫形状の存在、桑につく芋虫状の存在、どちらも和語で「こ」と呼んでいるのは、果たして偶然だろうか?
Published at
2024-07-22 14:53:19Event JSON
{
"id": "f8c8515b725c84560646393c437dd6f21171f66b245b42e6d48f47ab2f4fd006",
"pubkey": "96ac4d04bc403e679f009cf0ea68ec1b744d8cfc6f62e73865d8d82135536a0d",
"created_at": 1721659999,
"kind": 1,
"tags": [],
"content": "海鼠(なまこ)は、生のものを指す語だったりする。\n\nそして乾燥海鼠は、いりこと呼ぶ。\n\nなので、本来の海鼠は和語で「こ」と呼ばれていたことになる。\n\n海鼠の内臓を「このわた」と呼ぶことからも、「こ」だったことが分かる。\n\nところで、先ほど蚕は和語で「こ」と呼ばれていた虫という投稿をした。\n\n海鼠と蚕、どちらも「こ」と呼ばれていたことになる。\n\n海に住む芋虫形状の存在、桑につく芋虫状の存在、どちらも和語で「こ」と呼んでいるのは、果たして偶然だろうか?",
"sig": "24b09b348a7c5516c1c8137ab2aae988885dd3782349696a43ce25fb0a31f018fa96167f7fff824adcdefa5501b7e7e5f14772bf83b9f015c8eeb6f5c7db1303"
}